top of page

ラブラドールレトリバー ♀ / ピットブル ♀

 
問題行動】散歩での引っ張り、人/他犬への吠え掛かり、噛みつき、攻撃性、リードアグレッション

 

飼い主様ご感想】

ラブラドール 3歳(初回セッション当時)

ピットブル 8ヶ月(初回セッション当時)

ラブラドール

初めての犬、家の中での興奮(走り回る)、毎日噛まれて血だらけだった為、4ヶ月の時からドックトレーナーのもと、トレーニングしてきました。

改善された事もありましたが、他の問題が発生、他犬へ吠えて、リード噛んで振り回し、私も噛まれてました。他犬を見るより、飼い主を見てる方が楽しい‼︎になるように、伏せや脚側が必要と言われて続けてきました。

が、このまま、吠えて噛んでは治らないかも、仕方ないと諦めていました。

ある時、セッションを受けられた方のブログを拝見し、マスミさんのブログに辿り着き、『座れやフセができたって、問題は解決しません』に衝撃を受けました。

セッションを受けて、たった2時間で激変‼︎

この3年間は何だったんだろうと思いました。

ピットブルは全く引っ張らなくなり、

ラブラドールは他犬ともすれ違えれる様になりました。

もっと早くセッション受けてたらと思います。

憂鬱だった散歩も、今では楽しくて、遠回りしてしまいます。まだまだこれからですが、いろんな所に一緒に行きたい、もっと犬の事を知りたいと思わせて頂きました。

 

【動画 Before & After】

#すべての事例を見る #飛びかかる #警戒 #興奮 #緊張 #犬への攻撃性 #引っ張り #散歩での問題 #噛みつき #吠える #動画あり #不安 #怖がり #人への攻撃性 #神経質 #多頭飼い

bottom of page