ドッグビヘイバースペシャリスト AZUMI
【吠える・噛む・うなる・引っ張る・飛びかかる】小型犬~超大型犬どんな犬でもおまかせください
飼い主が変われば犬も変わる
大阪、関西(京都 奈良 兵庫 和歌山 滋賀)を中心に出張トレーニング/犬の訓練/カウンセリング承ります。
ドッグビヘイバー ドッグビへイバースペシャリスト

PLAN
セッション内容と料金のご案内

初回セッション(2回/1set)40.000円(税込)
※先にカウンセリングをお申し込みください。
カウンセリング後、初めてAZUMIのセッションを受けられる方はこちらになります。
2回のプライベートセッションと、セッション中のメール/電話/LINEによるカウンセリングを含みます。
2回目のセッションの受講期限は1回目のセッション受講から3ヶ月以内とさせていただきます。
《初回セッション受講の流れ》
まずはカウンセリングをお申し込みください。
後ほどこちらから詳細なアンケートを送らせていただき、カウンセリングの日程を決めます。
※カウンセリングの後、1回目のセッション受講までに1ヶ月以上かかる、もしくは遠方の場合は、オンラインセッションをお勧めする場合があります。
※全てのセッションにおいて交通費を別途頂戴致します。
● 当方指定の公園の場合 … 駐車場代のみ
● ご自宅やご近所の公園など … 駐車場代 + 出張交通費






A-side
AZUMIカウンセリング 8,000 円 (1.5時間/飼い主様のみ)
現在、全ての方にまずカウンセリングをお受けいただいております。
噛む・吠える・引っ張るな・飛びかかる・散歩で歩かない・ご飯の時に豹変するなど。
犬の問題行動で悩まれている方は本当にたくさんおられます。
こんなはずじゃなかったのに・・・
もっと楽しい犬との生活を思っていたのに・・・
なぜご自分の犬がそういう行動をするのか。それには理由があります。
その理屈・理論をAZUMIがマンツーマンでじっくりお話させていただきます!
それを知っていただいた上で、セッションの進め方などをご説明させていただきます。
飼い主様の接し方や日常の過ごし方などをお伺いし、しっかり解説いたします。
(カウンセリング前に問題行動の動画を送っていただくこともございます)
問題行動は飼い主様だけが大変なのではありません。犬たちもしんどい状態です。
※ご納得いただけましたら初回セッションのご予約となります。
※カウンセリング後、セッションをご希望され、1回目のセッションまでに1ヶ月以上かかる、もしくは遠方の場合は、オンラインセッションをご提案する場合があります。
※無理やりセッションへ勧誘することはございません。
*現在はオンラインのみです(ZOOMなど)
A-side CREW 年会費 5,000円
セッションをスムーズに進めていくための、そして何より犬との生活をより良くしていただくためのサービスです。
いつでも、どんな時でも、CREWを、そのパックを、しっかりフォローいたします!
犬の行動、健康、日々のリハビリ、トレーニング等について、何か不安に感じられることがございましたらいつでもご連絡ください。
場合によってはご自宅までお伺いします。
(別途料金が発生する場合がございます。ご相談ください)
《CREW特典》
★初回セッション(2回)受講後、単発のAZUMIセッションを受講いただけます。
・プライベートセッション
・グループセッション(パックコントロール・オビディエンス・アジリティなど)
★初回セッション終了後の電話/メール/LINEでのフォローアップ(24時間受け付けております)
★合宿(お泊まり)、日帰り合宿(デイケア)、ヤマ修行をご利用いただけます。
★ツイキャスの生配信時の合言葉をお渡しいたします。
AZUMIセッション 各種1回 10,000~12,000円
*初回セッションをお受けいただいた後はこちらになります。
オビディエンストレーニング、パックコントロールセッション、アジリティトレーニング、お散歩セッション、
おうちセッション、シャンプーセッション、その他ケアセッション(爪切り、ブラッシング等)、通院セッション、等
*定期的にお受けいただくセッションとなります。
<セッション価格>
★プライベートセッション 1頭目 12,000円(2025年1月〜改訂)
★グループセッション 1頭目 10,000円
※多頭で受講される場合:2頭目以降 1頭につき 3,000円
◆4回分まとめ払い割引きあり(2ヶ月以内有効)
※全てのセッションにおいて交通費を別途頂戴致します。
● 当方指定の公園の場合 … 駐車場代のみ
● ご自宅やご近所の公園など … 駐車場代 + 出張交通費
※A-side CREWにご入会頂いた方のみ受講いただけます。
パックコントロールセッション (毎週水曜日、第一日曜日に開催)
パックウォークとは違い、こちらは「リードが付いていない」状態での犬のコントロールをメインに学びます。
「リードが付いている」「リードが付いていない」で犬の心理は変わります。
いかにご自分の犬が飼い主の声を聞いているか?が重要になってきます。
それとともに、犬が出しているサイン、犬同士の付き合い方、犬同士の会話、これらを生で見て感じることで、ご自分の犬の本質や知らなかった一面を見ることができます。
ご自分の犬の深い部分をしっかり知ってあげることで、日々の向き合い方、犬への伝え方を正確に学ぶことができます。
そして何より、普段ない環境、かつオフリード、かつ他犬と絡み、飼い主の指示を聞かなければならないという経験を積むことは、犬自身にとっての心のトレーニング、犬自身の心を育むことに繋がります。
犬との繋がりを深め、犬と一緒に学び、犬と一緒に成長していける、、、それが私のパックコントロールセッションです。

アジリティトレーニング
アジリティーに興味はあるけど、興奮させて問題行動が悪化したら、、、?
とお考えの方もいらっしゃると思います。
A-sideのアジリティーは、オビディエンスの一環として、犬の本能を刺激する【走る】【跳ぶ】【登る】【くぐる】などの行動を興奮をコントロールし、犬自身が楽しいと感じられる心理状態を保ちつつ行います。
興奮を上げ過ぎたり、理性がない状態をよしとはしません。
犬がどんな心理状態であるのか?
犬がどう考えてその行動をしたのか?
飼い主の声を聞いているのかどうか?
に重きを置き、飼い主、犬共々の心の成長に繋がるトレーニングの一つです。


通院セッション
獣医さんに噛み付く、暴れる、異常に怖がる等により十分な診察が受けれない犬と飼い主さまのため、かかりつけの動物病院へ同行し、落ち着いて受診できるようになるためのセッションです。
※動物病院までの交通費を別途頂戴致します。
※動物病院で発生した診療費は飼い主様にご負担いただきます。

合 宿
※料金は犬の体重等により異なります。詳しくはお問い合わせください。
山 修 行
飼い主様のご旅行やリフレッシュ、急な用事の際に、または犬のリハビリ、トレーニングの一環として、AZUMIの自宅で愛犬をお預かりし、AZUMIパックの一員として生活させます。
日中のみのお預かり(日帰り合宿)も承っております。
※合宿料金は犬の体重、お預かりする日程等により異なります。詳しくはお問い合わせください。
※ご自宅への送迎も対応しております。(別途送迎料金を頂戴致します)

※料金は犬の体重等により異なります。詳しくはお問い合わせください。
ヤマ修行
自然の中ならではの犬らしい行動、パックの中から学ぶこと、
飼い主さまがそこに居ないからこそ見えてくる愛犬の新たな一面、、、
犬のキャパシティを広げ、自立、成長させるためのリハビリ、トレーニングの一環として、愛犬をお預かりし、毎週水曜日に行っているヤマセッションに同伴します。


初めて私のセッション、トレーニングを受けられると、どんな犬を飼われていても必ず光が見えるはずです。
そのように飼い主様と犬を共々導き、支えていきます。
犬を正しく知ってもらい、飼い主と犬、つまりそのパック(群れ)の進むべき方向を示し、
日々の暮らしの中でやっていくこと、飼い主側の心のあり方等、しっかりとお伝えさせていただきます。
しかしながら、どんな方にもそれぞれに生活があり、仕事や子育て、犬以外でのすべきこと、関わり、などなど多数の面倒なこと(笑)もあり、ハプニングが起きたりするのも当然で、人や犬の行動、習慣、そしてその心は様々な影響を受け、変化してしまうものでもあります。
定期的に開催しているパックウォーク、パックコントロールセッションは、それら外からの影響に流されてしまわぬよう、飼い主様のモチベーション維持に、ブレない心作りに、経験、リハビリに、そしてご自分の犬をもっともっと知っていただくために利用してもらえればと思います。